THE ICE 2019 ①

人生初のアイスショー!❄


私フィギュアスケートは浅田真央ちゃんが14~15歳の時から好きでしたが、当時まだ小学生でその後の真央ちゃん現役期間も学生だったので「遠征して現地に行く」という発想が無くて、、あと心配性なので知らない土地に1人で行くのが億劫で、、そんなわけで今回やーっとアイスショーデビュー出来ました💋


ちなみにアイスショーと言われて最初に思い浮かぶのはこれです‪‪❤︎‬




(真央ちゃんとジェフ、背筋も腕の伸ばし方も指先から視線まで綺麗なのさすがすぎ。)



どうして今回は実際に足を運ぶに至ったかと言うと、
◎スケートのtwitterアカウント始めたことで調べなくても情報が入ってくるから単純に誘惑されちゃった。
◎18-19シーズン終わりにまたスケート観よう!って気持ちになったので今の世代の選手たち詳しくないから、今後の試合をより楽しむために世界のトップで戦う選手達を生で観ておきたいなって思った。
の2点が大きいです。


そしてお世話になっているフォロワーさんから誘って頂いたのも有り行くことを決心しました。




私が行ったのは名古屋8/3のお昼の部。
※楽な格好が良いのかなと思ってTシャツにパンツで行ったらふわふわスカートとかひらひらレースでばっちりキメてる方たくさんいて嫌な気持ちになった(笑)勉強になりました(笑)


早起きしたので、バスの中は爆睡しようと思っていたのにネイサンの使用曲プレイリスト聴いてたらテンション上がってしまって一睡も出来ず(笑)Next to me聴いて1人でうるうるしてるヤバい人になっていました。




選んだリップはちゃっかりネイサン刻印💋
※ESTEE LAUDERのピュアカラークリスタルシアーリップスティックの03ピンククリーム。するするーっと塗れて唇に密着するのでオススメ、いい匂いだし色も可愛い。


名古屋に着いてフォロワーさんと無事合流して、優しい雰囲気と初対面とは思えない話しやすさでリラックスして会場に向かいました。




電車は満員で暑いし他人の熱気とか呼気とか苦手な私は都会無理。。。ってなったけど電車降りたら海がすぐ傍で風が爽やかだし気持ち良かった🏖




席についてやっと実感が湧いてきて、選手が出入りする場所が近い席だったので暗転した間に昌磨とザギトワちゃんがスーッと出てくるシルエットが見えた。


いつも画面で観ていたスケートだから、等身大の厚みのある人間が足を動かしてないのにスーッと移動している光景がまず新鮮。


2人で寄せては返す波みたいな距離感のお互いを意識しているようなしていないような、サラリとした演技。




はぁーってうっとりしてたら出演者みんな出てきてオープニングの群舞。


いっきに皆が出てきたのにシルエットしか見えない時点で引き寄せられるようにネイサンが分かったし、前を通過していく横顔が見えた瞬間は感動で震えたし、改めて身体の厚みで実在する本物の人間だって実感してそれだけで鼻の奥がツーンってなりました。


個人的に印象に残ってる事だけ記録✎☡


❅:*.。 。.*:❅:*.。 。.*:❅


❅*॰ॱ浦松千聖
次世代スケーターとして最初に演技を見ました。
女子の衣裳についているストーンって、こんなに綺麗なんだってくらい深い青の衣装に散りばめられたキラキラが光ってて綺麗でした。初めてのアイスショーなので素直にそれが本当に印象的でした。

浦松さんの清楚な雰囲気と、クセのないスケート、スピン、スパイラルがThe女子シングルって感じの清涼感があって素敵でした。


❅*॰ॱ樋渡知樹


声がヘリウムガス吸ったみたいで可愛い。
でも演技はめちゃくちゃ凝っててエンターテイナー。

ジャンプの前に両手をふわっと開いてそれを閉じながら軸を作るのが初めて見たフォームだなーって思って印象に残りました。
小技をはさみながら自在に音楽と一緒に動き回ってて楽しい演技でした。


❅*॰ॱ本田望結


真凛ちゃんもだけど、照明を浴びた瞬間の顔の小ささと肌の白さ、頭身バランスが選ばれた女の子って感じ。

曲がFitz&the Tantrumsで普通にアルバム聴いてる好きなアーティストの好きな曲Hand Clapでテンション上がりました💃🏼

少し挑発的なくらいなノリの振り付けが格好良くて楽しくて良いな~と思ったけど、だからこそ普通の可愛い笑顔と可愛い衣装が少し物足りなく感じてしまったかも。
もう少し小悪魔っぽい海外アーティストのMVとか見て表情と動きにイタズラっぽさを足したらめちゃくちゃ可愛く格好良くなると思った。
そのくらいベースは好きでした☝🏻️


❅*॰ॱ本田真凜


LALALAND興味無い私でも引き込まれる。
真凜ちゃんがすごい成績を残してた時を知らない私は演技もちゃんと見た事が無くて、「華がある」ってそんな抽象的な~って思ってたけど実際見てみると確かに顔の可愛さを差し引いてもとにかく蝶々みたいに可憐🦋
滑り自体が踊りみたいに綺麗で手の動きもずっと優雅で。

ただ、ジャンプ不安なんです怖いんですっていうのがすごい伝わってきてヒヤヒヤしてしまった。
そこが課題だって自分でも分かってて頑張ってるっていう内容の番組とかも観たので頑張って欲しいなぁ。

競技としては坂本花織ちゃんとか紀平梨花ちゃんとかザギトワちゃんの方がトップレベルで実力があるのは分かるんだけど、自分の中での期待値が高くなかったせいか個人的にその誰よりオーラを感じてしまいました(笑)


❅*॰ॱteamラファGN


すいませんネイサンしか見てなかったです。
ちょうど写真のこの場面、twitterにも書いたけど横から見ると結構深く沈んでる体勢で、全身で大きな歩幅で前に進んでくみたいな振りだったんですがTHE ICEで1番格好良いと思った場面。

下半身と上半身が別の動きで同じリズムに乗ってて、ネイサンだけ身振り手振りの「振り付け」じゃなくて音楽に入り込んで全身で感じてるっていうレベルの動き。表現力とか越えてもう音楽を体現してる。

煽りのちょっとした動きとか仕草だけでも普段からめちゃくちゃ格好良いからもう踊れるスケーターであり滑れるダンサーでもあるんだなーって思う。


❅*॰ॱChen vs Zhouダンスバトル


自分が行った唯一の回がネイサンなんてすごいラッキーでした◎
氷上ブレイクダンスシンプルに格好良かった~。ウィンドミルっぽい動きとかワームっぽい動きとか、キャーってなりました🙏🏻

拍手の大きさで勝敗が決まるから、リンクをぐるーっと駆け回りながら「もっともっと~!」って拳振り回して煽りながら拍手おねだりするの無邪気な子供みたいで可愛かった~。

ヴィンスは浴衣で登場して、びっくりするくらい似合ってる+所作が完全に女性で会場「キャー!」だったけど私「何か怖いー!」って叫んでいました(笑)

バトルっぽくなった時にヴィンスが扇子でネイサンのことパタパタパタ~ってら仰ぎながら周りくるくる回ったのめっちゃ煽ってるみたいで面白かった👘



長くなってしまったので一旦ここまで🦋


xoxo



0コメント

  • 1000 / 1000